2013年3月28日木曜日

改良点・その2


   次に問題とされたのは左モーターの負担が大きいという事です。
   皆さんもご存知のとおりバイクの左側(右もある。)には駆動チェーンが通っています。
   この駆動側には強大な力が掛かっていてバイクが左基準である理由の一つです。

   TT零11・12ともドライブ側の仕組みは単純で、左右のモーターを連結するシャフトの
   左側にスプロケットが付いているだけなので構造的に左モーターが負担を受けます。
   TT零12を製作する時も懸念はあったのですが予算の関係で去年は見送りました。

   しかしレース後のテストで左モーターの方が発熱が多いことが分りました。
   負担→発熱→トラブル→リタイヤ、になるので今年は対策をしなければなりません。
   という訳でドライブシャフトのホルダーをモーターボックスの左側に追加しました。

   設計と組み付けは弊社、製作は協力会社の㈱エム・エス・ケーにお願いしました。


2013年3月25日月曜日

改良点・その1


   年末年始かけて㈱MIRAIの岸本代表と来年のマシンの打合せをしました。
   そして予算や時間を考慮しTT零13はTT零12のバージョンアップでいく事に決定。
   進化改良点を検討する中、最も重要な課題はモーターの冷却性能向上でした。

   TT零11はモーターの出力が低く側面に走行風を当てるだけで完走できましたが、
   TT零12は高出力のモーターなので中心に風を送り側面から排出する方式に変更。
   しかしモーターのパワーに冷却性能が追いつかずリタイヤという結果になりました。

   それならばTT零13はどうするか?

   結論は、モーターを冷却ダクトで全て囲い走行風を前から押し込んで後ろから出す!
   という単純かつ明瞭な形状で冷却性能を向上させる作戦です。
   今度はうまく機能してくれれば良いのですが・・・

   冷却ダクトのマスターモデルは㈱新日本創研、
   粉末造形の白い部品は㈱エム・エス・ケーが製作しました。
   設計とCFRP部品は弊社が担当しています。
   


2013年3月22日金曜日

初音ミク


   本日は東京ビックサイトで開催中の東京国際アニメフェア2013で展示をしている、
   初音ミク仕様にカラーリングされた㈱MIRAIのTT零13を見に行きました。
   今日はビジネスデーなので来場者は少なかったのですが、それでも相当な人気で、
   質問をしてくる人達や写真を撮る人波が絶えることがありませんでした。
   おそらく一般開放日の土、日はかなりの人出と混雑が予想されます。





   もちろん同日に開催されている東京モーターサイクルショーも見学に行きました。
   特にサプライズ的な発表もなく目新しさや華やかさに欠ける印象を受けましたね。
   それでも次期購入車両を検討している人であれば行って損はないと思います。









   個人的には新海誠監督の最新作とRC213Vのナゾの部品が気になりました。



2013年3月19日火曜日

参戦発表会


   浮かれてはいられません。

   結果を出す事が目的です。


2013年3月17日日曜日

痛単車


   本日、CFRP部品を全て組み付け㈱MIRAIに納車(納品)しました。
   日程が厳しい中ご支援してくださいました協力会社には、深く感謝いたします。

   TT零13は18日に某所にて痛単車(萌単車)としてのカラーリングが施され、
   19日にアキバモーターショーでおこなわれるマン島TT Zeroクラス参戦発表会で、
   世界的キャラクターとのコラボレーションのお披露目があります。

   そして21日から24日まで東京ビックサイトで開催されている、
   東京国際アニメフェア2013の秋葉原ブースにてTT零13を展示しますので、
   東京モーターサイクルショーに行きがてら、ぜひご覧になってください。


2013年3月16日土曜日

2013年3月15日金曜日

冷却用パーツ


  が完成しました。

   TT零13の最も重要な改良部品です。


2013年3月14日木曜日

サフェサー


  を塗り終わったところです。

   ドライカーボンの塗装には独自のノウハウがあり、
   不慣れな業者が塗ると重量増になってしまいます。
   また、塗ってはいけない箇所もあり、
   間違えるとトラブルが発生して事故につながります。

   人の命を預かる大切な部品ですから。


2013年3月12日火曜日

積層


   成形型にプリプレグ材を何層か貼り付けていく工程です。
   以前にも書きましたが地味で根気のいる作業です。


2013年3月10日日曜日

艤装品


  が完成しました。

   後は冷却関係の部品の製作です。


2013年3月9日土曜日

仕上げ・その2


   組み付け確認をしながら仕上げます。


2013年3月8日金曜日

仕上げ


   トリミングや穴あけをして仕上げます。
   一品物の場合、トリムラインや穴径などを決めながら進めるので時間が掛かります。


2013年3月1日金曜日

3月


   少しずつ春の訪れを感じるようになりましたね。

   今月の19日に㈱MIRAIのTT零13のマン島TT Zeroクラス参戦発表会があります。
   ここにきて色々な事が決定したので、ちょっと驚くような発表をする予定です。
   それまでに、、
   少しずつでは間に合わないので一気にマシンを完成させないといけません。